茨城県立高萩清松高等学校 |
Takahagi Seisho Comprehensive Upper Secondary School
創造する自分らしさ |
★選べる・学べる 5系列(6分野) |
|
〒318-0001 茨城県高萩市赤浜1864番地 TEL:0293-23-4121 FAX:0293-22-2915 Email:ac-koho@takahagiseisho-h.ibk.ed.jp
茨城県立高萩清松高等学校 |
Takahagi Seisho Comprehensive Upper Secondary School
創造する自分らしさ |
★選べる・学べる 5系列(6分野) |
|
〒318-0001 茨城県高萩市赤浜1864番地 TEL:0293-23-4121 FAX:0293-22-2915 Email:ac-koho@takahagiseisho-h.ibk.ed.jp
『発見! 自分力』
茨城県立高萩清松高等学校のWebページにアクセスいただきまして、誠にありがとうございます。
本校は、「自ら学び」「自ら創り」「自ら拓く」の校訓の下に、2006年に地域社会の大きな期待を担って、人文科学、自然科学、機械テクノロジー、情報ビジネス、福祉・生活科学の5つの系列を持つ総合学科の高等学校としてスタートしました。今年で創立20周年目を迎えます。これまで、それぞれの系列の学びを活かし、進学や就職をとおして有為な人材を社会に送り出す高等学校として高い評価を得ています。
ところで、現在の急速な情報化や技術革新は、私たちの生活を劇的に変化させています。また、グローバル化の進展は各国に多様性をもたらしました。時代の変化がますます早くなっています。私たちは将来の変化を予測することが困難な時代を生きているといわれています。このような先行き不透明で予測困難な時代だからこそ、皆さんそれぞれの次なる一歩を開拓するためには「自分力」を発見し磨くことが必要です。高萩清松高校には、「自分力」を発見し磨くためのプログラムがたくさんあります。
『発見! 自分力』とは
・皆さんそれぞれの自分力を発見し、また、開拓し、それを磨き高めていく、ことのみならず
・それぞれの次なる一歩を開拓するためには「自分力」がその原動力となる、そして、自分自身の「自分力」に気付いていなくても、日々の学びや経験で知らず知らずに「自分力」が磨かれるのだ、ということを発見することも含まれます。このことを発見すると日々の景色が変わるかもしれませんね。
皆さんも、『発見! 自分力』をキーワードに、高萩清松高校で充実した高校生活を送ってみませんか。ちなみに、本校の校歌は知っていますか。名曲「ハナミズキ」で有名なマシコタツロウ氏による作詞作曲です。素敵な校歌です。このWebページからも聴いていただけます。よろしかったら聴いてみてください。
本校に興味を持っていただけたなら、直接お越しいただき、実際の学校の様子などをご覧いただければ幸いです。お気軽にお声掛けください。
令和7年4月
茨城県立高萩清松高等学校長 山下 則雄